成功する為に!

戸口つとむ著

倒産予防の専門家として22年のキャリアを持つ著者が、

自らの経験から導き出した、SOHO事業成功のバイブル!

 

◆独立開業 絶対に成功する88カ条 ◆目次

●はしがき

SOHO(小規模企業)経営成功への道

1 成功への道は科学の道(方程式)である 14
2 サラリーマン時代の甘い考えを捨てる 16
3 自分自身の人間性を磨くこと 18
4 企業の目的は社会貢献である 20
5 人にも企業にも寿命がある 22
6 独立開業時は特にプラス思考に 24
7 情に流されることなく、何事にもシビアに発想すべし 26
8 固定観念を捨て自由な発想法の訓練をする 28
9 「これでもか、これでもか《と重畳的に行動すること〈重畳作戦〉 30
10 自分を信じ人間が好きであること 32
11 自分を褒めてあげること 34
12 「でも《「しかし《を捨てる 37
13 挫折したとき、失敗したときに 39
14 健康は成功への絶対条件 41
15 経営戦略の攻め・待ち・退きと守りとしてのRM 44

開業の準備

16 自分の好きな業種を選ぶ 48
17 商材は他社になく特色のあるものを〈オンリーワン〉 51
18 マルチまがい商法に手を染めない 53
19 泡銭とうまい話にはご用心 56
20 ネーミングは覚えやすいものを 58
21 電話番号も覚えやすい番号を 60
22 固定収入に努めること 62
23 法人で開業すること 64
24 開業時の時間は大切にすべし 67
25 会計事務所・コンサルタント事務所の選び方 69
26 情報収集に神経を使え 71
27 規制(免許・許可など)を研究すること 73
28 脱税は絶対禁物(税金は保険料・利息の前払い) 75
29 独立する前にサイドビジネスとして実験 77
30 固定客をつかんでから開業 79
31 たとえ一人での開業でも社章をつくること 81
32 共同経営はできれば避けたほうがよい 83
33 同族経営のメリットとデメリット 85
34 政治家と上手な付き合い方をする 87
35 当座預金を開設する 89

売上を伸ばすために

36 数業種を取り扱うこと、一業種のみは危険 92
37 飛び込みセールスの市場は無限 94
38 販売促進は広告宣伝が命 98
39 在職中の営業力を過信してはならない 100
40 商品・商材に盲目にならないこと 102
41 店舗・事務所の立地を科学的に検討 104
42 eメール・携帯電話・電話代行は三種の神器 106
43 電話帳への掲載を忘れるべからず 109
44 第一印象は命・そして業種に合った恰好をすべし 111
45 同業者組合・協会に参加し情報を収集 113
46 各種の会に参加して吊刺を配る 115
47 個性的な吊刺をつくる(一万枚を目標に配る) 117
48 顧客管理データを必ず作成する 121
49 賀状・礼状や電話はこまめに 123
50 他社の取り扱わない隙間産業を狙え 125
51 売上予測の簡便な立て方 127
52 宣伝用品は効果の持続するものを 129
53 「クモの巣商法《と「蜜蜂商法《 131
54 店舗の場合は業種に合った店づくりを 133
55 クレーム処理の基本(クレームは最高の情報源) 135

経費の抑え方

56 経費を抑えるために予算を立てる 138
57 備品は中古品に徹する 140
58 値引き・合い見積もりの癖をつける 143
59 小売業者より卸業者へ発注〈ブローカーには要注意〉 145
60 固定支出を極力少なく 147
61 消費してしまうものは削減しよう 149
62 電話料金を下げるために 151

資金繰りと銀行との付き合い方

63 保険の上手な加入方法 153
64 自己資金のほかに借入をしよう 156
65 資金繰り表は予定表が大切 158
66 借入は審査の厳しいものから 161
67 返済方法は長期で元利の均等返済を選択 163
68 銀行(金融機関)の選び方 165
69 融資の受けられる決算書 167
70 入金先と支払先のとの交渉をしておくこと 170
71 倒産対策〈中小企業倒産防止共済に加入すること〉 17

経営会計の必要性と方法

 72 二つの会計、特に経営会計の必要性 176
73 現場別搊益・顧客先別搊益を必ず管理 178
74 日々の会計資料などの保存 180
75 必要以上に計数にこだわらないこと 182
76 経営会計について最低限の勉強をする 184
77 コンピュータ会計を必ず導入すること 186

経営のための法律の基礎知識

78 契約の意味と印鑑の意味 190
79 消滅時効の意味と常識 192
80 会社組織の種類と役員の責任 194
81 知的所有権(特許・実用新案・商標・著作権など)と商号 197
82 製造物責任(PL)と保険 200
83 証拠主義の裁判を意識して 203
84 債権保全措置について 205
85 税法と税務会計の考え方 207

会社設立後の諸手続き

86 法人設立届などの提出 210
87 役員変更手続きについて 212
88 従業員採用時の手続きと注意点 214

HOMEへ

 

 

  

Warning: Undefined variable $comments in /home/consumer-net/stm-net.jp/public_html/wp-content/themes/iryou_b1_tw/page.php on line 25

独立開業絶対に成功する88ヵ条

88ヵ条

会社設立の問題点

会社設立手続きだけであるのなら誰でもがネットで調べながらできます。会社設立登記も完了するでしょう。問題は会社設立後のことです。銀行が取引をしてくれなかったり、不正競争防止法違反や商標法違反で商号使用差止請求を受けたりすることがあります。会社設立に専門家が必要な理由です

薬局開設経営戦略ハンドブック_

薬局開設経営戦略ハンドブック_

東京中小企業支援センター

東京中小企業支援センター

中小企業経営を支援するために学術団体等の公的団体が発起団体となり設立された民間NPO任意団体です。

国際行政書士機構

国際行政書士機構

同機構は、邦人の外国におけるビジネス支援と外国人の日本におけるビジネス支援を致します。さらに、ユネスコ団体、日本貿易振興機構にも所属しています。同機構と共同してグローバル社会のこれからの起業支援技能を研究普及します。

相続不動産売却センター

相続不動産売却センター

不動産全般についてご相談を承ります。

テキストのコピーはできません。